紫尾山を頂く風光明媚なこの地で生まれ、はぐくまれてきた本格芋焼酎の定番です。県内産のサツマイモと米麹を原料に、146mの地下から途絶えることなく湧き出る紫尾山系の伏流水が仕込、割水ともに使われています。「余計なものを足さず、手を抜かず」。酒造りの基本の心が存分に表現された芋焼酎です。
【蔵元】軸屋酒造
【度数】25度
【原料】さつま芋(黄金千貫)、米麹 ※共に鹿児島県産
【種麹】白麹
- 1800ml(1,860円)
紫尾山を頂く風光明媚なこの地で生まれ、はぐくまれてきた本格芋焼酎の定番です。県内産のサツマイモと米麹を原料に、146mの地下から途絶えることなく湧き出る紫尾山系の伏流水が仕込、割水ともに使われています。「余計なものを足さず、手を抜かず」。酒造りの基本の心が存分に表現された芋焼酎です。
【蔵元】軸屋酒造
【度数】25度
【原料】さつま芋(黄金千貫)、米麹 ※共に鹿児島県産
【種麹】白麹